公衆無線LAN「フリースポット」を設置しています
役場庁舎において情報の取得及び発信の利便性向上のため、無料でインターネット接続ができる公衆無線LAN「フリースポット」を設置しています。
設置場所 刈羽村役場庁舎 村民ホール(1・2階)
利用時間 役場開庁時間(8時30分から17時15分)
○ご利用にあたってのお願い
1 「刈羽村公衆無線LAN利用規約(関連ファイル)」を熟読していただき、同意いただける場合のみご利用を
お願いいたします。
2 フリースポットに接続された時点をもって、「刈羽村公衆無線LAN利用規約」に同意されたものとします。
3 青少年のご利用にあたっては、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する
法律」の趣旨に基づき、利用機器に対し保護者の方がフィルタリングソフト等の適用を図り、閲覧履歴の管理
を行うなどの適切な対応を行ってください。
4 本サービスは無料で利用できますが、インターネット上の有料サービスは利用者の負担となります。
5 大量なデータのダウンロード、迷惑メール(スパムメール)などの送受信などは禁止とさせていただきます。
6 公序良俗、公共の福祉に反するサイトへの接続は、理由を問わず禁止とさせていただきます。
7 端末機の操作音、音量について、周囲の方に十分な配慮を行ってください。
8 開庁時間外において、庁舎内でのサービスのご利用はできません。また、その際は職員がお引き取りや移動を
お願いする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
9 禁止されている行為があった場合は、利用者に利用中止を命じ、また、当該サービスの提供を中止できるもの
とします。
10 本サービスを利用して、利用者又は第三者が被ったいかなる損害についても、村は一切の責任を負うことは
できません。
11 本サービスを利用して、犯罪等が発生した際には、求めに応じて警察等へ情報を提供する場合があります。
○フリースポット接続方法
接続方法は以下のとおりです。詳細は「接続ガイド(関連ファイル)」をご確認ください。
■STEP1
お使いの端末のWi-Fi機能を有効にして、「’freespot’=SecurityPassworad(AES)」をタップします。
パスワード 「freespot」 と入力し接続してください。
■STTEP2
接続後、インターネットエクスプローラなどのブラウザを起動 し、ポータルサイトでメール認証の登録を
行ってください。
有効期限は、最大6か月です。最後に利用した日から6か月間は認証なしで接続できます。
■STEP3
インターネット接続完了です。
ご案内
フリースポットとは | 無線LANでインターネットにアクセスできる環境をお客様に開放し、自由に使っていただけるエリア・サービスのことをいいます。 |
---|